プレセナオンラインアカデミー
「目標設定型問題解決」 1日完結コース 4期
〜問題解決の上級講座〜
/ オンライン開催
対象層 |
中堅, 幹部 |
---|---|
開催場所 |
ご自宅・会議室等からご参加いただけます |
最少開講人数 |
1名(研修日の6営業日前時点で、最少催行人数に達しない場合は開催中止となります。) |
講師名 |
藤井 啓 (ふじい けい) |
価格 |
40,000円(消費税別) |
ご参加までの流れ |
①以下の「PLSエントリーURL」に、メールアドレス(研修当日に連絡が取れるもの)と以下のエントリーコードを入力し、受講登録を済ませてください。 |
注意事項 |
・メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、以下のメールアドレスにご連絡ください。 ・同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 ・決済完了をもって講座のお席確保といたします。 ・決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。 |
PLSエントリー URL |
https://www.precena-ls.com/users/entry/4KVru-UfZ-k |
PLSエントリー コード |
677783 |
-
内容
-
チームを牽引するために、幅広い年代・業種に求められる、仕事の「あるべき姿」を設定し、自ら問題を定義する本質的な問題解決手法を学ぶことが出来ます。
業務経験を積み、多くの関係者と協力して仕事を進める立場にある方は、目の前で発生している明らかな問題を解決するだけではなく、
自ら将来目指すべき「あるべき姿」を設定し、その実現のための方法を考える、「目標設定型問題解決」の考え方が求めらます。本講座では、上位方針や取り巻く環境を踏まえ「あるべき姿」を設定し、現状との乖離を問題と捉えて、問題解決の対策を導きだすまでの流れを、
ケーススタディを用いながら体得します。なお、本講座はプレセナラーニングシステム(eラーニング)とライブ講義を
組み合わせたハイブリッド形式で開催いたします。プレセナラーニングシステムはただ動画を視聴するのではなく、
演習ごとに自身の考えをアウトプットしながら学習できます。eラーニング上の受講者回答を踏まえて講師からフィードバックや解説があり、
ライブ講義単体に比べ、より深い学びを実現できます。■当日の流れ
1)問題の定義
2)問題所在の特定
3)原因の深掘
4)対策の立案※内容は一部変更になる可能性がございます。
■準備物
・インターネット環境
・PC
・Webカメラ(PC内蔵カメラ可)
・マイク付きイヤホン(静かな部屋の場合不要)
・筆記用具/紙
※推奨受講環境は事前にご確認ください講座内容に関してや、お申し込み方法、推奨受講環境に関してなど、
お問い合わせは以下フォームよりご連絡ください。
https://www.precena.co.jp/form/

藤井 啓
Kei Fujii
- ・神奈川県出身
- ・筑波大学 社会工学類卒業
- ・筑波大学大学院 システム情報工学研究科 社会システム工学専攻 修了
- ・ギャラップ認定 ストレングスコーチ
- ・日本アイ・ビー・エム株式会社 アドバイザリーITスペシャリスト
-サーバー製品のテクニカル・セールスとして、製造業・金融業などを対象とした技術営業業務に従事。加えてマーケティング活動、社内業務改革などを実施
-お客様、営業担当者、技術担当者を対象に、100回を越えるセミナー・研修講師を担当 - ・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
参加される方へ一言
仕事の中で「あるべき姿を描く」ことや「問題を明確にする」ことを求められることはありませんか?「問題が何か」が分からない状態で、その問題を解決することはできません。この研修では「問題解決の考え方」を通じて、効率的かつ効果的な仕事の進め方を1日に凝縮してお伝えしていきます。問題解決に自信のない方にはもちろん、自信のある方にも、気づきと学びの場となることをお約束します。皆さんと共に学び会える機会を楽しみにしています!