内容
「次の経営幹部を、どう育成すべきか…」お悩みではありませんか?
組織の未来を担う経営人材は、もはや“自然発生”を待つだけでは確保できません。
今、求められているのは、“戦略的に育成する”ことです。
本セミナーでは、私たちが数々の企業で実践してきた知見をもとに、経営人材育成選抜・育成・登用の全体像と、コース研修を通した育成方法を、導入事例を交えながらご紹介します。
▼本セミナーで学べる3つのポイント▼
1.アセスメントを用いた選抜と育成
‐ 感覚に頼るのではなく、どのようなアセスメント評価し、どのような研修を経て登用すべきか、その仕組みをお伝えします。
2.グローバルに通用する人材育成
‐ 国内市場だけではなく、海外視点も醸成できる研修設計をお伝えします。
3.効率的な学習方法
‐ 多忙な幹部候補でも効果的に学べるように、eラーニングなどを活用し、時間や場所の制約を超えて学習効果を最大化する方法を学べます。
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
〈このような方におすすめです〉
・経営幹部育成の全体像を知りたい方
・経営幹部に求められるスキル・知識を把握したい方
・選抜から育成まで一貫して検討したい方
・海外でも通用する人材の育成方法を模索している方
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■当日のプログラム概要
1.はじめに
2.経営人材とは
①求められるスキル
②長期的な育成の重要性
3.経営人材育成コース研修のポイント
①コース設計時の留意点
②プレセナ経営幹部育成コースの特徴
③代表的なコース例のご紹介
4.質疑応答
※一部変更になる場合がございます
■参加方法
開催日1週間前を目処にメールで参加用 Zoom URL をお送りします。
メールの案内文に従ってURLよりアクセスをお願いします。
■準備物
・インターネット環境
・PCもしくはタブレット
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
このセミナーに申し込む
登壇講師プロフィール
秋本 利依
Rie Akimoto
経歴
- ・愛知県出身
- ・東京大学 農学部 地域経済・資源科学課程 国際開発農学専修 卒業
- ・シンガポール国立大学(NUS) Asia Pacific Executive MBAコース 卒業
- ・ギャラップ認定 ストレングスコーチ
- ・三菱商事株式会社にて海外通信インフラ案件の営業、推進業務に従事
- ・衆議院議員事務所にて秘書業務に従事
- ・マーケティング会社の企画営業およびプロジェクト推進、スタッフ管理業務に従事
- ・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
このセミナーに申し込む
セミナー概要
セミナー名
経営幹部育成コース
〜 経営人材は発生するのではなく、創り出すもの 〜
日程
2025年11月07日(金) 13:30-15:00 / オンライン
注意事項
①セミナーにお申し込みいただくと弊社からご案内のメールが届きます。万が一、届かない場合は、お手数をおかけして恐れ入りますが、弊社までお問い合わせください。(弊社代表電話:03-5856-8859)
②1社から参加される人数は原則2名様までとさせていただきます。なお、複数名でのご参加をご希望の場合は、恐れ入りますが、参加される方ごとに各自、申し込みフォームへご入力の上、個別にお申し込みをお願いいたします。
③お申し込み者多数の場合は、先着順ではなく、既に当セミナーに同一企業からのご参加者がいらっしゃらない企業様を優先してご案内いたします。
※個人の方・同業他社の方・当社の研修サービス等の導入検討を目的とされない方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
※取得する個人情報は、本セミナーの運営・ご案内・ご連絡、セミナーの参加登録、および当社からの情報提供のために利用します。
このセミナーに申し込む