11月 20

プレゼンテーション研修設計講座

〜 言いたいことが一度で伝わる! 〜

2019年11月20日(水) 14:00-17:00 / 東京都

「考える」×「伝える」=「提案の技術」
国内・グローバルを問わず、ビジネスパーソンに求められる王道スキル

内容

プレゼンテーションは「わかったよ」と言って納得してもらうことが目的ではありません。
最終目的は、「相手に動いてもらうこと」です。相手を動かすためには、どうすれば良いのか。
わかりやすい主張を作る。わかりやすい資料を作る。それを、相手にあわせてわかりやすく説明する。
本講座では、よくある資料の「失敗例」をもとに相手に動いてもらうために必要なプレゼンテーションの要件を解説。
その上で各社の課題に沿った効果的なプレゼンテーション研修の設計法もお伝えします。
ワークショップを交えながら、弊社の看板コンテンツである「ロジカル・プレゼンテーション」を体感ください。

<プログラム概要説明>
・よくある資料の「失敗例」を用いて「どこがどう悪かったのか?」ワークショップ形式で議論
・わかりやすい主張を作るための基礎として「ロジカルシンキング」について学習
・「メッセージを書く」「チャートを書く」「スライドを書く」という流れに沿って、一目で伝わる資料の作り方について学ぶ
・相手にあわせたストーリーを作り、立ち居振る舞いも含めたプレゼンテーションを実践
・各社の導入事例など、課題に応じた「プレゼンテーション」研修の設計方法をお伝え

<当日スケジュール>
13:45~ 受付開始
14:00~ よくある資料の「失敗例」
14:30~ プレゼンテーションの要件とは
15:00~ 主張構造の考え方
15:30~ 一度で伝わる資料作り
16:00~ プレゼンテーション実践
16:30~ 研修の設計方法
17:00  終了

セミナー概要

セミナー名

プレゼンテーション研修設計講座
〜 言いたいことが一度で伝わる! 〜

日程

2019年11月20日(水) 14:00-17:00 / 東京都

概要

「考える」×「伝える」=「提案の技術」
国内・グローバルを問わず、ビジネスパーソンに求められる王道スキル

開催場所

東京ドームホテル 5階 「初音」
東京都文京区後楽1丁目3−61
(MAPはこちら)

定員

36名

注意事項

①セミナーにお申し込みいただくと弊社からご案内のメールが届きます。
万が一、届かない場合は、お手数をお掛けし恐れ入りますが、弊社までお問い合わせください。(弊社代表:03-5856-8859)


②1社につき、2名様までご参加いただけます。
2名様ご参加希望の場合、1名様ずつお申し込みをお願いいたします
(参加者多数の講座はご調整をお願いする場合がございます)


※ただし、企業の人材育成ご担当の方のみ、ご参加いただけます。
※個人の方・同業他社の方・当社の研修サービス等の導入検討を目的とされない方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
お問い合わせする