01月
16
1Dayセミナー 事業構想構築
〜 ミドルマネジメントにこそ必要な戦略具体化の力 〜
2020年01月16日(木) 10:00-16:00 / 東京都
【無料】初開催:1Dayで事業と個人にお金の流れを生む本質を
内容
描かれた戦略をもとに「お金を得る」。具体的には、入金に至るまでのお金の流れを作ることは、極めて難しいことです。また、お金になるような未開発の山を見つけて川の流れを作ろうとしても、競合企業がすぐに自分たちの流れを作りに来ます。
本セミナーでは、「戦略のもとにお金を得る」流れをどう作るのか、他社が描く構想と自社が描く構想を分ける論点はどこにあるのか、の本質に迫り、事業を具体化する方法論について学びます。
ミドルマネジメント層の育成や事業計画立案にお悩みの人事ご担当・経営企画ご担当の方、この機会に是非ともご参加ください。
< Issues & Keywords >
Issues:次のような問題意識の会社に特に必要な力です
事業が硬直・新規事業が生まれにくい・アイデアはあるがお金にならない・マネジメント層の作る戦略や計画が抽象的すぎて具体的な議論にならない・事業計画に曖昧な言葉が多い
Keywords:次のような言葉や事例、方法論が学べます
バリューチェーン・ビジネスプロセス・アライアンス・マネタイズ・Uber・Amazon・サブスクリプション・アップセル・量より「流れ」
< Time Table >
09:45:開場
10:00:午前セッション
ビジネスモデルの理解・価値提供の仕組みづくり・顧客基盤の構築
ビジネスモデルと企業文化の関係
12:00:昼食
13:00:午後セッション
午前セッションの続き
マネタイズ・顧客を再発見し、お金の流れを作る、支払い方法
16:00:クロージング
※ 終了後は、講師が当該科目のみならずビジネススキル全般や人材育成体系等の個別のご相談に乗ります(最長17:30まで)
本セミナーでは、「戦略のもとにお金を得る」流れをどう作るのか、他社が描く構想と自社が描く構想を分ける論点はどこにあるのか、の本質に迫り、事業を具体化する方法論について学びます。
ミドルマネジメント層の育成や事業計画立案にお悩みの人事ご担当・経営企画ご担当の方、この機会に是非ともご参加ください。
< Issues & Keywords >
Issues:次のような問題意識の会社に特に必要な力です
事業が硬直・新規事業が生まれにくい・アイデアはあるがお金にならない・マネジメント層の作る戦略や計画が抽象的すぎて具体的な議論にならない・事業計画に曖昧な言葉が多い
Keywords:次のような言葉や事例、方法論が学べます
バリューチェーン・ビジネスプロセス・アライアンス・マネタイズ・Uber・Amazon・サブスクリプション・アップセル・量より「流れ」
< Time Table >
09:45:開場
10:00:午前セッション
ビジネスモデルの理解・価値提供の仕組みづくり・顧客基盤の構築
ビジネスモデルと企業文化の関係
12:00:昼食
13:00:午後セッション
午前セッションの続き
マネタイズ・顧客を再発見し、お金の流れを作る、支払い方法
16:00:クロージング
※ 終了後は、講師が当該科目のみならずビジネススキル全般や人材育成体系等の個別のご相談に乗ります(最長17:30まで)
登壇講師プロフィール
岩澤 智之 Tomoyuki Iwasawa

経歴
- ・神奈川県出身
- ・東京工業大学 工学部経営システム工学科卒
- ・アビームM&Aコンサルティング株式会社にて大手企業を対象とした、事業戦略立案や買収精査、アライアンス交渉、政府系調査業務、M&Aのディールマネジメント等に従事
- ・ブルーマーリンパートナーズにおいて投資意志決定のためのウェブベースでの企業分析ツールの開発・提供、投資システムの開発等に従事
- ・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
- ・共著に「ビジネスデューデリジェンスの実務(中央経済社)」「企業分析力養成講座(日本実業出版)」
セミナー概要
セミナー名
1Dayセミナー 事業構想構築
〜 ミドルマネジメントにこそ必要な戦略具体化の力 〜
日程
2020年01月16日(木) 10:00-16:00 / 東京都
概要
【無料】初開催:1Dayで事業と個人にお金の流れを生む本質を
開催場所
東京ドームホテル 5階 「初音」
文京区後楽1丁目3−61
(MAPはこちら)
定員
36名
講師名
岩澤 智之(取締役副社長)
注意事項
①セミナーにお申し込みいただくと弊社からご案内のメールが届きます。
万が一、届かない場合は、お手数をお掛けし恐れ入りますが、弊社までお問い合わせください。(弊社代表:03-5856-8859)
②1社につき、2名様までご参加いただけます。
2名様ご参加希望の場合、1名様ずつお申し込みをお願いいたします
(参加者多数の講座はご調整をお願いする場合がございます)
※ただし、企業の人材育成ご担当の方のみ、ご参加いただけます。
※個人の方・同業他社の方・当社の研修サービス等の導入検討を目的とされない方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
万が一、届かない場合は、お手数をお掛けし恐れ入りますが、弊社までお問い合わせください。(弊社代表:03-5856-8859)
②1社につき、2名様までご参加いただけます。
2名様ご参加希望の場合、1名様ずつお申し込みをお願いいたします
(参加者多数の講座はご調整をお願いする場合がございます)
※ただし、企業の人材育成ご担当の方のみ、ご参加いただけます。
※個人の方・同業他社の方・当社の研修サービス等の導入検討を目的とされない方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。