人事ご担当者様向け無料セミナー

12月 03

2020年HRカンファレンス~秋~フォローアップセミナー

〜「仕方なく」から「むしろ」オンラインへ〜

/ オンライン開催

対象層

新人, 若手, 中堅, 幹部

開催場所

ご自宅等からご参加いただけます

定員

10名

講師名

岩澤 智之 (いわさわ ともゆき)

注意事項

①セミナーにお申し込みいただくと弊社からご案内のメールが届きます。万が一、届かない場合は、お手数をお掛けし恐れ入りますが、弊社までお問い合わせください。(弊社代表:03-5856-8859)

②1社につき、2名様までご参加いただけます。2名様ご参加希望の場合、1名様ずつお申し込みをお願いいたします。(参加者多数の講座はご調整をお願いする場合がございます)

※ただし、企業の人材育成ご担当の方のみ、ご参加いただけます。
※個人の方・同業他社の方・当社の研修サービス等の導入検討を目的とされない方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。


内容

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11月25日のHRカンファレンス特別講演(オンライン開催)
弊社講演~「仕方なく」から「むしろ」オンラインへ~の
フォローアップセミナーを開催いたします。(10社限定)

約130名の方にお申し込みいただきましたHRカンファレンス特別講演。
本フォローアップセミナーでは、講演で特に反響の多かったテーマを中心に、更なるオンライン人材育成のノウハウをご提供します。
後半は個別の育成課題について、HRカンファレンスパネリストの岩澤を
はじめとするコンサルタントが解決策のご相談を承ります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本セミナーは下に概略を提示しておりますHRカンファレンスのライブ講演のフォローアップセミナーでございます。

<こんな方にお勧めです>
・オンライン/リアルの施策がある中で、どのように選ぶべきか悩んでいる
・オンラインならではのメリットを使って、より効果的な研修を行いたい
・HRカンファレンスの講演内容をかいつまんで知りたい
・とにかく様々な課題が山積しており、困っている。短時間で考えるヒントや解決策のアドバイスがほしい

個別のお悩みに回答するセッションがございますので、フォローセミナー1回あたり10社限定としております。
ご興味をお持ちの方はお早めにお申し込みくださいませ。

+ーーーー
~11月25日 HRカンファレンスの講演概略~
<内容>
本年100社以上の企業様において、各種ツール・コンテンツでのオンライン研修を実施し見えたこと。
そして、弊社社内講師陣が、遠隔ツールの特性や研修での効果的な運用など、
日々研究・議論を行う中で見出した多くの知見すべてを、質問にお答えしながらご紹介。
オンライン化のポイントはもちろん、リアル/オンラインの使い分け、
講師や機材の注意点など気になる話題もすべてご提供。
+ーーーー

本フォローアップセミナーでは、HRカンファレンス講演において関心の高かったトピックを中心に、情報提供いたします。
後半のグループセッションでは、各社での人材育成課題やオンライン化に向けた論点について、コンサルタントが個別に回答してまいります。

■準備物
・インターネット環境
・マイク機能付きPCもしくはタブレット(カメラ機能付きを推奨)

■参加方法
開催日が近くなりましたらメールで参加用ZoomのURLをお送りします。
メールの案内文に従ってURLよりアクセスをお願いします。


岩澤 智之

Tomoyuki Iwasawa

  • ・神奈川県出身
  • ・東京工業大学 工学部経営システム工学科卒
  • ・アビームM&Aコンサルティング株式会社にて大手企業を対象とした、事業戦略立案や買収精査、アライアンス交渉、政府系調査業務、M&Aのディールマネジメント等に従事
  • ・ブルーマーリンパートナーズにおいて投資意志決定のためのウェブベースでの企業分析ツールの開発・提供、投資システムの開発等に従事
  • ・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
  • ・共著に「ビジネスデューデリジェンスの実務(中央経済社)」「企業分析力養成講座(日本実業出版)」

参加される方へ一言

私は「教育」というもの、特に「考える力を育てる」ということは、個人・組織・社会が成長していくための根幹だと思っています。個人が新たな付加価値を生んでいくためには、知識や経験だけではなく、考える力が必須であるからです。私は、アカウンティングなど知識に寄りがちになる研修でも、とにかく受講生が「考える」ということにこだわっています。考えることを通じ、受講生の身の回り、会社組織・社会が少しでも良くなっていくように、教育・研修に携わっていければと思っております。